· 

今年度の目標#21

 

こんにちは、470新4年の鈴木大河です。

僕の学科は社会工学科 経営システム分野というところで、名工では珍しく学部3年の後期から研究室が始まります。そのため、最近研究室が決まり、いよいよ研究室生活がスタートしました。今日は早速、生物の進化論と市場経済の成長の仕組みの関連性についての本を読んで、議論をしました!いやー僕は本当に工業大学を名乗っていいのでしょうか?(笑)

 

さて、本日のお題に入ります。ヨットや名工ヨット部の体制についての目標はたくさんありますが、同期のみんなとほとんど同じだと思うので、僕は少し違う側面での目標を書きたいと思います。それは「部活を通して人として成長する意識を持ち、行動をすること」です。名工ヨット部は色々な面で人として成長できる組織だと思います。実際僕も1年生の時を振り返ると、今の自分は少しでも人として成長したと実感できます。人と関わる上での考え方や、責任を負うことなど、名工ヨット部にいたからこそ身についたものはたくさんあります。また、逆に組織の中にいることで、自分の悪い部分、課題なども気づくことがあります。このように、部活での最後の1年をどう自分の成長に繋げるかは意識で大きく変わると思うので、部活を通して得られる経験をどう自分に生かすか、またはどのような行動が自分を変えるのに必要か考え意識したいと思っています。

 

また、あともう一つ目標があります。それは「感謝の気持ちを持って行動すること」です。今こうして名工ヨット部が存在しているのも、たくさんの人の関わりがあるからこそです。OB・OGの方やハーバーの方、学校、他大学、など挙げればきりがありません。なので、こうした支えがあるということを意識して部活動に取り組みたいと思いますし、後輩にも伝えていかなくてはならないと思います。

現役のメンバーの中でも感謝は大切だと思います。バイトや学校が忙しい中部活のためにいろいろな仕事をしている人もいますし、マネージャーも選手のサポートを一番に考えてくれるし、他にもいろいろ。当たり前を当たり前と思わず感謝すること、これが今の名工ヨット部には必要だなと感じます。感謝の気持ちを持つと、考え方や行動も変わりますよね!

 

明日のブログはスナイプ新4年城井満月です!

一昨年はマストアップできるようになるで(目標達成してました)、去年はスキンケアを怠らないでしたね。(サンオイルとか塗ってたけど達成したのかな?笑)

今年はどんな目標なんでしょうか?お楽しみに~

阪倉はもう飽きたと思うので、今回は卵をお届けします。
阪倉はもう飽きたと思うので、今回は卵をお届けします。