こんにちは!スナイプ級新三年の髙橋勇哉です!最近はどこも自粛ムードですね。新入生のみなさんは大学生活を楽しみにしてた方も多いと思うので、とても残念です。僕たちもはやく新歓やりたいです!!
では、本題の「ヨット部のここがいい!」について話していきます。
ぼくが思うには、「ヨット以外のところにも魅力がある」ということです。「ヨット」の魅力については、他の部員の方たちが話してくれたと思うので、ぼくはヨット以外のところに注目しました。
まずは、艇庫での生活です。部活では珍しい「泊まり込み」で、生活します。普通の部活では、練習が終わったら、家に帰るのが普通だと思いますが、ヨット部では、練習が終わると、みんなでマネージャーさんが作ってくれたご飯を食べます。こういった楽しい集団での生活も、ヨット部の魅力だと思います!!
次に、ヨットです。ヨットの魅力とは関係なく、バイトの友達とかにヨット部入ってるって言っただけで、興味を持ってくれるし、会話も弾みます。ヨット部に入ってまだ1年しか経ってませんが、こういう経験はたくさんありました!!
他にもたくさん魅力はあると思いますが、このあたりにしておきます!
新しくヨット部に入ってくれるくれる後輩は僕にとって初めての後輩になるので、とても楽しみに待っています!!特に建築デザインの人は、先輩と仲良くなるといいことばかりなので、是非仲良くしてください!!笑
次のブログ担当は、スナイプ級新三年の大野智也です!いつもヨット部で楽しそうな彼が思うヨット部のいいところとはなんでしょうか!!お楽しみに!!!
コメントをお書きください